2013.04.24 Wednesday
3月21日に開催された兵庫県肝炎対策協議会での配付資料と議事概要が兵庫県のサイトに掲載されました。
http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw12/hw12_000000086.html
議事概要と配付資料 第9回肝炎対策協議会
肝炎ウイルス検診と肝炎医療費助成事業について詳細な報告がなされています。
2013.03.26 Tuesday
終了しました。
大阪府がん対策推進委員会が開催されました傍聴しました。
■がん対策推進計画 二期
パブコメの結果を受け、若干修正された事務局案が示され、検討されました。
パブコメ延べ件数60件の内、肝炎関連で16件あったと報告されました。
堀会長(議長)から、林紀夫委員にパブコメの意見についてコメントを求められ、林委員は
・二次医療圏ごとに肝炎ウイルス検診の受検率に目標を定めたり、具体的な計画を策定することは困難であること
・B型肝炎対策にもふれるべきだとの意見について、4月中に肝臓学会が「B型肝炎治療ガイドライン」案を作成し、学会員へパブリックコメントを求める。
3か月以内にはガイドラインができあがると思うので、その後肝炎肝がん部会でも検討したい。
・治療法が大幅に改善され日進月歩に変化している、部会でそれを検討したい。
など、意見が出され、事務局で字句文言などの修正がなされて知事に答申されることが決まりました。
▼議論に対して事務局(府がん対策G 課長補佐)から、計画にもとづいて各項目ごとにアクションプランを作成すべく関係者(がん対策Gと成人病センターがん予防情報センター職員など)で精力的に会議を重ねている。まとめて部会などで報告したいとのコメントもありました。
■推進員会と肝炎対策部会など部会の委員の改選が行われます。
・推進委員会の組織改編(5癌部会長枠の削減、保健所長枠1名追加など)
・付属12部会における改正
がん検診部会を「がん検診・診療部会」に名称変更
5がん部会をがん検診・診療部会に付属するワーキンググループに変更
がん拠点病院部会に「粒子線がん治療検討ワーキンググループ」を設置
肝炎肝がん対策部会に「肝炎標準治療評価検討会」を付属設置
委員の選出組織など、原則1団体1名枠、1施設1名枠
・委員の選任基準 「附属機関の設置及び運営に関する指針(平成22年10月14日施行)」に基づく
任期2年、年齢は70歳まで、公益性の高い団体に所属し、団体からの文書
推薦を受けるもの
以上にもとづいて4月以降に委員選任手続きが開始されます。
以上です。<記:西村>
2013.02.22 Friday
「知って肝炎プロジェクト」FM放送でも10月から始まっています。
FM滋賀 土 9:20~9:25
FM OSAKA 日 7:50~7:55
KISS-FM KOBE 土 9:50~9:55
FM山陰 土 8:50~8:55
FM岡山 土 9:50~9:55
広島FM 土 8:50~8:55
その他全国のFM放送でも。
2013.02.16 Saturday
大阪府から患者会に情報が届きましたのでお知らせします。
パブリックコメントは2/15に〆切られました。