肝炎患者のきずな 「友の会だより」140号発行

友の会だより140号表紙
7/21午前 会報袋詰め作業 会を発足し28年、欠かさず毎年5回会報を発行してきました。多くの会員によって支えられて発行された会報「友の会だより」も140号になりました。

 21日、午前、23人の会員によって袋詰めされた会報は、午後西郵便局から発送されます。
 内容を目次から紹介します。

 講演会ご案内 ・・・・・ 3
 講演会  ペグインターフェロン少量長期投与 ・・・・・ 6
      なぜウイルス性肝炎は広がったのか ・・・・・11
 活動報告 B型肝炎訴訟 基本合意 和解調停を迎えて・・21
      基本合意書・給付金の概要・認定要件・・・・・23
 肝臓情報 熱中症・食中毒 ・・・・・29
      代償性肝硬変患者にペガシス・コペガス・・・・34
 おたより 「和解合意の節目に」、「ただいま修行中」など ・・・・・36
活動報告 | comments (0) | trackbacks (0)

<受け付け終了>8/7 肝臓病公開講座「大阪からストップ 肝炎・肝がん」

【参加受付は締め切られました】

 下記の公開講座の案内をいただきました。

○ と き 2011年8月7日(日) 13:30~16:30(13:30~)
○ ところ 大阪市立大学医学部 学舎(病棟東隣のビル)4階大講堂
大阪市阿倍野区旭町1-4-3 <地図
○ 内 容    講演1.肝臓力を知ろう
講演2.脂肪肝は
講演3.肝がんの診断と治療
講演4.B・C型肝炎の新しい治療法
○ 要申込み 事前申込みが必要です。定員250人 〆切り 7月24日
    申込先 MSD株式会社肝臓病公開講座係
電話:0120-860-744
○ 共 催 大阪府肝疾患診療連携拠点病院連絡協議会・MSD株式会社
後 援 大阪肝臓友の会
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

【終了】瀉血や少量長期で肝炎沈静化 体験語り合う患者交流会

【終了報告】
 午前中、会報140号の袋詰め作業、午後からは会員交流会、20人が参加しました。
 瀉血療法の体験や、
 インターフェロンでウイルスが排除できなかった、
 肝発がんの再発の不安、
 遺伝子解析と病気の研究に協力している
 ファイブロスキャンの検査を受けた
 IL28Bの遺伝子解析を自費で受けた、インターフェロンが効きにくいタイプと伝えられた
等々、体験が報告されました。

 また、薬害肝炎訴訟の提訴についても相談がありました。
続きを読む>>
患者・家族交流会 | comments (0) | trackbacks (0)

【終了】7/10 医療講演会 肝硬変・肝がん治療の考え方

こんなにもある肝臓病治療薬 参加報告です。

 10日、京都肝炎友の会のイベントに参加しました。

 京都の患者会から、「患者会活動と訴訟問題」について、世話人勉強会の講師要請があり、京都まで行ってきました。
 10:30~ 世話人勉強会
 13:30~ 医療講演会(講師 京都府済生会病院中嶋院長)
 15:00~ 個別相談(医師3人が対応)、
 15:30~ 交流会 20数人が参加、日頃思っておられることを出し合いました。
 16:30~ 京都肝炎友の会世話人会(今後の活動について、日肝協役員として参加)

 気になる質問がありました。
 C型肝炎治療にテラプレビルが今秋にも保険適用になるようですが、すごく高い薬だそうです。保険適用後すぐに医療費助成が治療受けるものすべてに適用されなければ、高額療養費限度額いっぱいの自己負担になり、とても治療を受けることができないというものです。患者会で厚生労働省に働きかけてほしいとも注文がつきました。

 昼食は、御所近くの京阿月丸太町店、甘党とラーメンのお店。感じの良いお店でした。
 1日京都でがんばりました。外はものすごく暑かったです。

こんなにもある肝臓病治療薬
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

7/4~ NHK教育「福祉ネットワーク」特集「検証 日本のがん医療」

 肝がんで療養されている方々の参考になると思われます。
 7/4~ NHK教育「福祉ネットワーク」特集「検証 日本のがん医療」
   NHK教育「福祉ネットワーク」(月~木・午後8時~8時29分)
     http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/index.html
にて、特集「検証 日本のがん医療」が7月4日(月)~7日(木)に4夜連続で
放送予定です。
   https://www.nhk.or.jp/heart-net/form/ganiryou.html

 番組の放送日とタイトルは以下の通りです。
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)
1/2 >>