8/29 厚労省2020年度概算要求 肝炎対策は

 8月29日厚労省は、来年度予算案の概算要求を公表しました。

厚労省の概算要求では、妊婦健診以外に、手術前検査における肝炎ウイルス陽性者への初回精密検査への助成も新たに加えられました。
 これは、日肝協が独自に、厚労省担当官への予算要望や肝炎対策協議会で求め続けてきたことです。大きな成果の一つだと思います。
概算要求の項目から該当部分を抜粋し紹介します。
ア 肝炎ウイルス検査と重症化予防の推進 40億円(40億円)
()内は、2019年度予算額
 地域や職域における検査の勧奨や、健康増進事業における個別勧奨により、肝炎ウイルス検査の促進を行う。
 肝炎ウイルス検査で陽性と判定された者に対する医療機関への受診勧奨、初回精密検査や定期検査の検査費用の助成を行うとともに、新たに、妊婦健診、手術前検査における陽性者を初回精密検査の助成対象とすることにより、肝炎患者の早期治療を促進し、重症化の予防を図る。

令和2年度厚生労働省所管予算概算要求関係
 ・主要事項[631KB]
(2)肝炎対策 64頁     174億円(173億円)
続きを読む>>
肝炎対策(国・自治体・・・・) | comments (0) | trackbacks (0)

8/22 C型慢性肝炎治療薬「マヴィレット(R)配合錠」12歳以上の小児への適応追加承認を取得

 ★下記のマヴィレットの保険適用の拡大に伴い、厚労省は医療費助成の対象拡大を都道府県に通知しました。(最下段に通知文書提示)

C型慢性肝炎治療薬「マヴィレット(R)配合錠」について、12歳以上の小児への適応追加承認を取得
アッヴィ合同会社 2019年08月22日 From 共同通信PRワイヤー

■アッヴィ、すべての主要なジェノタイプ(GT1~6型)のC型慢性肝炎治療薬「マヴィレット(R)配合錠」について、12歳以上の小児への適応追加承認を取得

 アッヴィ合同会社(本社:東京都港区)は、すべての主要なジェノタイプ(GT1~6型)のHCVに感染した12歳以上の小児に対する1日1回投与、リバビリンフリー治療薬「マヴィレット(R)配合錠」(以下、「マヴィレット」、一般名:グレカプレビル水和物/ピブレンタスビル)の用法・用量を、8月22日に承認事項一部変更承認申請の承認取得し、本邦で初めて、12歳以上の小児に適応を有するDAAとなりました。
 https://japan.cnet.com/release/30360127/

※厚生労働省通知は以下の通り

続きを読む>>
治療薬 | comments (0) | trackbacks (0)

8/23 厚労省肝炎対策来年度予算編成について、日肝協と意見交換

7/26日肝協、厚労省担当課と意見交換
 日本肝臓病患者団体協議会(日肝協)は、「2020年度厚労省予算編成に対する要望事項」を6月に厚労省に提出、7月26日に担当課と意見交換をおこないました。
 友の会の原井川会長も日肝協常任幹事として出席しました。(写真右端)
 その内容について日肝協代表幹事から報告がありました。その内容はこちらからご覧になることができます
活動報告 | comments (0) | trackbacks (0)

<終了>【兵庫】8/24 JPA近畿ブロック交流集会 「がんの免疫療法」

19824ipa_kinki
 8月24日午後、JPA近畿ブロック交流集会がしあわせの村でおこなわれ、参加しました。明日までの2日間あり、82名が参加しました。このうち兵庫・開催関係者以外の参加は37人。大阪難病連からは11人が参加しました。開会式のあと講演が2題。
 ①「参加型創薬~みんなでお薬を創ろう」。京大・西川伸一名誉教授が講師、主にゲノムの話しでした。個々のゲノムがわかると「病気になるリスクを前もって把握できる」「個人の特定ができる」「個人の由来がわかる」▼歴史(文献・遺物・伝承資料・骨)はゲノムデータでウソをつかないゲノムデータで確認できる。▼ゲノムから民族交流の歴史が語れる。▼考古学への応用:10万年前までゲノム解析でわかるようになる▼情報の収集とコホート研究(発生・成長、病気・老化、性格・知能)▼個人の記録し続ける基盤が整いつつある:平等のネットワーク。 石川先生は、個人がゲノム解析に参加しているのは、日本では50万人、アメリカでは3000万人。ゲノム解析のコストは1000ドルまで下がっている。
 先生のお話は難しく、創薬とどう結びつくか具体的なお話はされないまま終わりました。質問の時間も設けられたのですが、この日のお話と創薬の関係をどう質問したら良いかわからぬまま、次の講演が始まってしまいました。
 ②「がん免疫療法の現状と課題」講師:京大ウイルス・再生医科学研究所の河本宏教授、免疫の話しでした。「自己と獲得免疫」「特異性・多様性・自己寛容・免疫記憶」・・・と『免疫』の解説に過半数の時間を使われ、あいまに研究室で綴った川柳や、研究者なかまで活動されているバンド「ネガティブセレクション」の紹介もされました。 がん治療薬としての免疫治療(免疫チェックポイント阻害剤)の説明も短い時間でありましたが、とってもむつかしいお話でした。ネガティブセレクションの「リンパ節一人旅」がユーチュウブにアップされています。
  https://www.youtube.com/watch?v=qYfznpt8PVk

       
続きを読む>>
イベント資料 > <終了分> | comments (0) | trackbacks (0)

<終了>【和歌山】8/17日本肝臓学会「肝がん撲滅運動市民公開講座」

8/17日本肝臓学会肝がん撲滅運動公開講座
 猛暑のなか、日本肝臓学会肝炎撲滅市民公開講座に参加しました。参加者は、100人弱。県庁の健康推進課・高浦主査ら2人も参加され、入口で肝炎ウイルス検査啓発ティッシュを配布されていました。
 講演は、
・清水遼Dr.(和歌山県立医科大学第二内科<消化器内科・助教>)による「B型肝炎」
・井田良幸Dr.(和歌山県立医科大学第二内科<消化器内科・講師>)による「C型肝炎」
・玉井 秀幸 Dr.(和歌山ろうさい病院・肝臓内科部長)による「肝癌の局所療法-マイクロ波凝固療法」
 それぞれの講演は「最新情報」が盛り込まれ、先生方の施設の治療例などのまとめも示され、投影スライドは資料として配付され、わかりやすく説明してくださいました。
続きを読む>>
イベント資料 > <終了分> | comments (0) | trackbacks (0)
1/4 >>