基礎疾患とは?の巻

 新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向にあるなかで、危機感のない政府の対応に不安と憤りを感じる今日この頃です。まぁ、いろいろ不満や不安を口にしてもしょうがないので、自分ができることをやる! まずは身を守り、(かかっていたとしたら)人にうつさないに徹する!とあらためて気を引き締めている週の始まりです。

基礎疾患とはどういうものを指しているのでしょう
続きを読む>>
療養相談日誌 | comments (0) | trackbacks (0)

基礎疾患とは?の巻

 新型コロナウイルスの感染者数が再び増加傾向にあるなかで、危機感のない政府の対応に不安と憤りを感じる今日この頃です。まぁ、いろいろ不満や不安を口にしてもしょうがないので、自分ができることをやる! まずは身を守り、(かかっていたとしたら)人にうつさないに徹する!とあらためて気を引き締めている週の始まりです。

基礎疾患とはどういうものを指しているのでしょう
続きを読む>>
療養相談日誌 | comments (0) | trackbacks (0)

【肝臓病】同病者による電話・面談の相談は

 肝炎訴訟などで肝臓病のことがマスコミに取り上げられる機会が多くなり、それにあわせて大阪肝臓友の会(肝臓病患者会)への問い合わせや相談が増えています。
 電話がふさがっていて、何度かけてもつながらない状態もあるようです。
 当会へのご相談は、FAX でも応じています。お手紙でも受け付けております。
続きを読む>>
療養相談日誌 | comments (2) | trackbacks (0)

強ミノとインターフェロン

 少量長期のインターフェロン治療中の方からの相談も寄せられるようになってきました。
 C型肝炎患者で長年GPT値が標準値内におさまらず、強ミノで治療をお受けになっていた方が、インターフェロンの少量長期投与に切り替えられるケースが増えています。
 それでもGPT値が思うように下がらず、インターフェロンと強ミノの併用療法に入られる方がいます。この方法がいいのかどうか、そういう相談が寄せられます。
続きを読む>>
療養相談日誌 | comments (0) | trackbacks (0)
1/1