<終了>【大阪】1/18日本肝臓学会肝がん撲滅運動市民公開講座

 終了しました。
堂島川  阪大中之島センターでの「肝がん撲滅運動公開講座」聴講しました。
 B型肝炎の治療のお話はほぼ理解できたのですが、C型肝炎のこれから登場する治療薬:「耐性変異の課題」は難しかったです。
 肝がんの治療に関するお話では後援を担当された講師が所属されるのが「樹状細胞制御治療学」ですから、「がん免疫ワクチン」のお話が出るものと期待していましたが出ませんでした。質問コーナーで「肝がんに対するがんワクチンのこと」をお聞きしたのですが、「研究段階なので・・・・」と講師の先生よりも先輩格の先生がコメントされました。<記:西村>
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

<終了>【大阪】6/26 市立池田病院公開講座「脂肪肝はこわいこわい・・・脂肪肝から肝硬変・肝癌」

 終了しました。
 参加できませんでしたので報告はありません。<紀:西村>
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

<終了>【滋賀】3/17B型肝炎医療講演・特措法説明会

 終了しました。
浜大津駅風景
 講演会部分は30人、個別相談は10人が参加されたようです。
 医療講演会講師は大津市民病院消化器内科肝臓部門長 高見史朗先生が丁寧に分かりやすい説明されました。
 また、医療費助成制度については県庁の健康長寿課主幹が説明されました。
 気になったのは肝炎無料ウイルス検診保健所実施’(7か所)で、1759件に対し、医療機関依託(205か所)で12件しか無いことでした。また、テラビック併用3剤治療における医療費助成が10件だと報告されていました。インターフェロン治療に対する医療費助成券の発行件数は222件、核酸アナログ製剤への医療費助成券は322件だと報告されていました。<記:西村>
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

<終了>【大阪】2/23B型肝炎医療講演・特措法説明会

【開催報告】
特措法説明会風景
 23日午後、豊中市緑地公園ビル(地下鉄駅に直結したビル)でB型肝炎医療講演・特措法説明会を開催しました。大阪肝臓友の会・弁護団共催。60人余りの聴衆。弁護団への個別相談は20組あまり。

 医療講演部分では大阪大学付属病院消化器内科の平松直樹先生にご講演をお願いし、基礎から最新治療までわかりやすくお話して下さいました。
 治療では、ペグインターフェロンが2011年からB型にも保険適用され、1年間の治療が可能になり、それまでのインターフェロンと比較すると治療効果が上がっていること。バラクルードなどの抗ウイルス剤はウイルスの増殖を抑え、ウイルスを減少させるが、ペグインターフェロンは、肝細胞の核内に盛り込んだウイルスDNAに作用しウイルスを破壊する効果もある。HBs抗原量を減少させる。
 肝硬変や発がんリスクの指標は、ALT値の上昇やHBVDNA量もあるが、HBVDNA量が定量限界以下の方の場合は、HBs抗原量とコア抗原量に着目している。現在のところHBs抗原量とコア抗原量を減少させる効果はペグインターフェロンの治療しかないと思われると説明されていました。平松先生ご講演ありがとうございました。
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)

<締め切られました>【神戸】1/27 シンポジウム iPS細胞 再生医学研究の最前線

参加申込が900通を超えたために締め切られました。
1/27iPS案内チラシ 京都大学iPS細胞研究所から案内を頂きました。
「シンポジウム iPS細胞 再生医学研究の最前線」(一般向け)が、1月27日神戸で開催されます。
 開催案内・参加申込方法など詳細はiPS細胞研究所のサイトに掲載されています。

○と き 2013年1月27日(日) 開演:14:00 - 17:00(開場 午後1時30分)予定
○ところ 神戸芸術センター 芸術劇場
      兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13 <地図
○参加申込 先着順900人(参加費無料)
続きを読む>>
講演会・相談会・セミナー | comments (0) | trackbacks (0)
<< 21/33 >>